ラウミウォーク|三浦半島の魅力をご紹介
タグ|
- 横須賀
- 葉山
- 鎌倉
- 逗子
- 三浦
世界各国の食が大集合!「ワールドフェスタ・ヨコハマ」レポート
10月6日(土)・7日(日)、横浜・山下公園で『ワールドフェスタ・ヨコハマ2018』が開催され、
「三浦半島はイタリア半島」プロジェクトとして出店いたしました!
世界各国の食や雑貨が横浜に集結するということで、朝から夜まで多くの方で賑わっていました♪
プロジェクトを知っていただくために出店した今回は、参加店舗によるプロジェクトフードの販売と、
パネルなどでのプロジェクト紹介、そしてアンケート調査とノベルティプレゼントを実施!
今回、参加店舗を代表してご出店いただいたのは、こちらの二店舗!
まずは、鎌倉の隠れ家風イタリアン『トラットリア イル シレーネ』。
具材をピザ生地で包んで揚げたナポリ名物「ピッツァフリッタ」は、サクサクの生地をかじると中からとろっとチーズやミートソース、ゴロゴロとした三浦半島産じゃがいもがあふれ出します!
冷たいビールとの相性も抜群!10月にも関わらず真夏日を記録したこの日にぴったりの組み合わせでした♪
続いて、葉山のおしゃれな一軒家レストラン『Ristorante DIVISO hayama』。
こちらはリゾットやパニーニ、ミネストローネなどバリエーションが豊富!
三浦半島産食材をたっぷり使用した本格メニューがとても魅力的でした。
どれもワンコインで味わえるというのも、この『ワールドフェスタ・ヨコハマ』ならでは♪
プロジェクトフード販売の横では、プロジェクトに関するパネルの展示やチラシの配布、そして三浦半島に関する簡単なアンケート調査を実施!
アンケートにご回答いただいた方へは、各日先着100名様に
三浦半島産のお野菜とAJINOMOTOのオリーブオイルをプレゼントしました!
1日目は横須賀・ながしま農園さんの「サルバチコ」や「シャドークイーン」、「シェリー」という珍しい品種のじゃがいも、
2日目は三浦・青木農園さんの立派な「バターナッツかぼちゃ」を進呈。
産地直送の新鮮なお野菜のプレゼントということもあり、大好評!
お子様からご年配の方まで、本当に多くのお客様にご協力いただきました。
ご協力誠にありがとうございました!
『ワールドフェスタ・ヨコハマ』を通して、「三浦半島はイタリア半島」プロジェクトについて、少しでも多くの方に興味を持っていただけたら幸いです。
プロジェクトを通して、三浦半島の魅力を知っていただければと思います!
お天気にも恵まれ、本当に多くのお客様にご来場いただきました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は11月3日(土・祝)・4日(日)に横須賀・三笠公園で行われる『よこすか産業まつり』に出店予定です!
こちらもぜひお楽しみに♪