ラウミウォーク|三浦半島の魅力をご紹介
タグ|
- 鎌倉
お野菜のセレクトショップ サスケストア
鎌倉駅西口から徒歩10分。
可愛らしいブラックボードやお野菜が目印。
ここは鎌倉 佐助にあるサスケストア.
お店の中にはいると、とってもいい香りが。
たくさんのお野菜やお惣菜が並べられています。
そこはまさにお野菜のセレクトショップ。
“ここにあるものは絶対おいしいの!!”
と店長の田畑さん。
サスケストアで売られているお野菜のほとんどは、露地野菜。
露地野菜とは特別な設備を使用せず、季節に合った方法で栽培された旬のお野菜のこと。
その時期一番おいしいお野菜が並ぶのだそうですよ。
この日店頭に並んでいたバターナッツカボチャ。
どうやって調理すればいいんだろう…と思っていたら、ポタージュの試飲ができるとのこと!さっそくいただくことに。
こちらのポタージュはバターナッツカボチャと玉ねぎで作られたもの。
珍しいお野菜でも、意外にもシンプルな調理方法で楽しめるのだとか。
ポタージュの他にも、キッシュやオリーブなども試食させていただきました!
サスケストアの魅力は、珍しいお野菜をその場で試すことができること。
それから、旬のお野菜の調理方法を気軽にお話していただけること。
店頭に並ぶお惣菜は、ご家庭で真似できるものが中心。
珍しいお野菜の調理法を迷ったときは是非、スタッフの方に相談してみてください♪
そして、なんとこちらのお惣菜、旬のお野菜の入荷状況から店長の田畑さんが考えられているのだそう!!
この日は、厚揚げとニラの炒め物や小松菜と根みつばの胡麻和え、キャベツと人参のナムルなどがありました。
人気観光スポット銭洗弁財天 宇賀福神社からサスケストアは歩いて10分ほど。
鎌倉散策で乾いた喉を潤すのにぴったりのサスケストアで、
ホームメイドのジンジャーエールやスムージーはいかがでしょうか。
取材をしていると、
“今日もラクしちゃった!”と地元の方がお惣菜を購入されていたり、
“いいにおいがする~!!”と香りに誘われて来店した観光客の方が、
揚げたての三崎マグロの串揚げを購入していく姿が。
地元の方の生活に溶けこみながら、観光客からも愛されるサスケストア。
三浦半島の食の魅力がぎゅぎゅぎゅっとつまっています!
これから紅葉シーズンの鎌倉。
散策の際には、是非サスケストアへお立ち寄りください♪
サスケストア
営業時間:10:00〜19:00
店休日:水曜日
住所:鎌倉市佐助1‐13‐7
電話:0467-61-1430
Facebook:https://www.facebook.com/sasukestore/