三浦半島観光連絡協議会(横須賀市、葉山町、鎌倉市、逗子市、三浦市)では、広域観光振興のための取り組みとして、「三浦半島の新たな広域観光事業を生み出すアイデアソン」を開催しますので、是非ご参加ください。
三浦半島地域は、都心へも容易に行き来することができる通勤圏にありながら、自然豊かで、歴史と文化に育まれた多彩な資源を有する地域ですが、県内でも、人口減少問題と高齢化問題がいち早く到来するという課題を抱えています。
そこで、三浦半島らしさにこだわった地域活性化策を講じて、三浦半島地域の人口減少対策に取り組むため、平成28年に県と三浦半島の4市1町が連携して「三浦半島魅力最大化プロジェクト」を策定しました。※三浦半島魅力最大化プロジェクト(PDFリンク)
■皆さんのアイデアが、三浦半島で具現化するチャンス!
このプロジェクトの方向に沿って、地方創生の取組みを重点的に展開し、この地域ならではの魅力を活かし、先行的・先進的なモデルづくりを行うことにより、三浦半島地域の活性化を戦略的に進めています。
今回のアイデアソンは、三浦半島の「観光」という強みを活かした三浦半島地域の活性化に繋がる事業を、地域の皆さんや三浦半島に興味をお持ちの方とともに創出し、素敵なアイデアは県や市町の事業に反映されることを想定しています。また「三浦半島の新たな広域観光事業を生み出すアイデアソン」に先立ち、三浦半島に興味をお持ちの首都圏在住の方に三浦半島の魅力を紹介し、このアイデアソンをPRするためのイベント「三浦半島の魅力を感じるNight!」を開催いたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■日時
平成29年2月28日(火)19:30~20:30
■会場
SALTY SUNNY BONDI CAFÉ(ソルティサニーボンダイカフェ)
(東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー1階)
■概要
首都圏にお住まいの方に対して、将来的に三浦半島への移住を考えるきっかけづくりとして、様々な三浦半島の魅力をご紹介するとともに、3月11日に開催されるイベント「三浦半島フィールドワークアイデアソン〜三浦半島の新観光力を創造!〜」をはじめとした、三浦半島で行われる様々なアイデアソンのご案内をいたします。
また、イベント終了後には、有志の方を対象に、三浦半島各地の食材を使った料理をお楽しみいただける懇親会も予定しておりますので、お時間のある方は、こちらもあわせてご参加ください。
URL:http://www.laumi.jp/ja/miura-ideathon-night/
■対象
三浦半島に興味をお持ちの首都圏在住の方
■参加費用
基本的に無料ですが、以下の実費は参加者の負担となります。
・イベント終了後の懇親会費用:2,000円
■内容・スケジュール
19:30 開会・挨拶(ファシリテーター タイムカプセル相澤謙一郎)
19:40~19:50 「NIGHT WAVE -光の波プロジェクト-」などPV放映
19:50~20:20 パネルディスカッション「三浦半島人が語る三浦半島の魅力」
(ゲスト)矢城潤一監督
20:20~20:30 「三浦半島フィールドワークアイデアソン〜三浦半島の新観光力を創造!〜」のご案内
20:30 終了
【パネルディスカッション ゲストプロフィール】
矢城潤一(一般社団法人 Tunnel Films 代表理事)
本名、八木潤一郎。三浦市出身、横須賀市在住。県立横須賀高校(1980年卒)。専修大学を卒業後、スタッフとして撮影の現場に飛び込む。以後、北野武、原田眞人、長崎俊一監督など実力派監督の元で助監督の経験を積む。1998年に映画「ある探偵の憂鬱」を初監督。バンクーバー国際映画祭・新人賞コンペ部門にノミネートされる。その後、長編映画「ねこのひげ」(2008年)、「ばななとグローブとジンベ エザメ」(2013年)を監督する。脚本家としても「ウィニングパス」(松山ケンイチ主演)「ふたたび swing me again」(財津一郎 鈴木亮平主演)等を手がけた。初小説「ふたたび」が第5回「日本ラブストーリー大賞」エンターテイメント特別賞を受賞。日本シナリオ作家協会会員。
■懇親会について
時間: 20:30~22:00
会費: 2,000円(ドリンク飲み放題)
懇親会では、三崎のマグロ、湘南シラス、三浦野菜など三浦半島の海の幸、山の幸をお楽しみいただけるメニューを用意しております。懇親会は立食形式となります。
■お申し込み
お申し込みはこちらから
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■主催
三浦半島観光連絡協議会(地方創生推進交付金活用事業)
■お問合せ先
三浦半島地域連携プレDMO業務事務局
株式会社横浜アーチスト/タイムカプセル株式会社
担当 : 相澤謙一郎
電話 : 046-807-1616(又は090-6034-0160)
メール: info@timecapsuleinc.org
神奈川県横須賀三浦地域県政総合センター 企画調整部企画調整課
担当 : 中山、塩見
電話 : 046-823-0290(直通)